カテゴリ
以前の記事
2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 11月 30日
![]() お天気のいい日曜日 月に一度のphoto lessonのため 自由ヶ丘に行ってきました。 はやいもので もう3回目。 とても楽しみなレッスンです。 開店前の自由ヶ丘の街並みは とてもすがすがしくて素敵です。 ![]() 今日は先生の持ってきた自然いっぱいの小物で自由にスタイリング。 なぜか このアトリエに来ると 魔法をかけられたように素敵な写真が撮れる! 先生と皆さんの素敵なオーラがでているせいかな 今日も たくさんの写真を撮りました。 ![]() クリスマスなのでこんな写真も ![]() たのしいレッスンのあと みなさんとはじめてランチしました。 ![]() 生活環境も歳もちがうクラスメートですが 写真を通して なぜかとっても親近感。 たのしいおしゃべりタイムに ここちよい時間が過ぎてゆきました 先生、 みなさま ありがとうございました。 次回も お会いするのがとっても楽しみです。 ■
[PR]
▲
by bridgetko
| 2008-11-30 22:00
| photo
2008年 11月 30日
![]() photoレッスンの宿題だった朝食の写真。 いろいろ撮ってみました。 朝日の中の朝食をイメージしたのですが 寄り過ぎでちょっとボケボケです。 ![]() 意外に好評だった和食のフツーの写真 ![]() アンダーな雰囲気の写真や ジャムがたくさん並んでいるのに なぜかすっきりまとまっていて素敵な写真 おいしそうなピザの写真など 皆さんの作品は 本当に勉強になりました。 視点が違うと 同じテーマなのに こんなにも違う写真になるという驚き。 宿題はなかなか大変で 気が重いのですが こうして皆さんの写真を見るとたくさんの発見があります。 ■
[PR]
▲
by bridgetko
| 2008-11-30 20:01
| photo
2008年 11月 29日
裁縫道具の中で 一番大事にしているsajouの糸きりばさみ。
うみのいろさんのブログでみたシザーフォブに一目惚れし なんとか同じ雰囲気で作れないかと思っていました。 裸のうさぎばさみに 素敵なシザーフォブがほしくて 革のサイトやお店 ビーズの本などを読みましたが まったく初心者の私には どうしても作れそうになく 思い切ってブログ作者のumicoさんに制作をお願いしてみました。 umicoさんの作られるものは どれもほんとに素敵で そしてお写真もすばらしく そのセンスのよさには ずっと注目していました。 しかし 制作をお仕事にされているわけではなく 本業のお仕事は別にあり 大変忙しいご様子でしたのでお願いするのは少しためらいましたが お引き受けくださり そして 先日とどいたのがこちらのシザーフォブ。 本革で作ってくださり わたしの大好きなテイストに仕上げられていて 大感激でした!! ![]() ![]() ありがとう umicoさん。 大事に大事に使いますね。 ■
[PR]
▲
by bridgetko
| 2008-11-29 22:04
| お気にいり
2008年 11月 23日
![]() その日から 私のワインウィークがはじまりました。 毎晩楽しくいただくワイン! 残りは あと一本になってしまいました。 今年楽しみにしていたロゼのボジョレーヌーボーです。 最近飲みすぎているので このワインは来月の私の誕生日にあけることにします。 ロゼの透明な色がきれいで 陽の光の中、きらきらと輝いています。 午後 お昼寝のきなこ 久しぶりにベッドではなく 和室でうとうと 今日は お天気がよくて撮影日和でした。 ![]() ■
[PR]
▲
by bridgetko
| 2008-11-23 23:20
| お気にいり
2008年 11月 16日
![]() 昨年作ったTOKO先生のカルトナージュカレンダーがよかったので 今年もLiving Room Cafeの新作のバッグ型フォトスタンドを作ることにしました。 なかなか東京のアトリエまでお伺いできないので 今年はキットを取り寄せました。 今日届いたキットの布 どの布もとても優しい色あいです。 これから少しずつ作って行きたいと思います。 ■
[PR]
▲
by bridgetko
| 2008-11-16 23:23
| お気にいり
2008年 11月 16日
2008年 11月 16日
講師課で習う予定のステンドグラスキルトの課題を一足先に教室の課題としてやっています。
ステンドグラスキルトはあんまり作ったことがないような気がしていましたが あらためて見てみると 5-6点作っていました。 これから活躍するクリスマスキルトとお正月キルトも教室の課題でつくっていました。 それはまたあらためて・・・。 ぱっと目を引くこのステンドグラスは 手間も少なく好きな手法のひとつです。 ![]() こんなボケボケ水彩画みたいな布が 黒のバイアステープを縫い付けるとメリハリがでます。 ほーらこの通り ![]() いまキルティングをしています。 ■
[PR]
▲
by bridgetko
| 2008-11-16 01:39
| パッチワーク
2008年 11月 13日
入籍してから4年目を迎えました。
休日 ふたりで婚姻届を持って役所に行き 休日窓口の警備のおじさんに渡しただけ。 これで二人は夫婦になったのか なんだか不思議な感じでした。 オットとは結婚するずっと前から一緒に暮らしていましたが 籍をいれることは考えていませんでした。(一度、結婚で失敗しているので もうあんな思いは嫌だとすこし距離をおきたいとおもっていました) 人生のパートナーとお互いに支えあえばそれでいいと思っていましたが 意外なことから入籍することになりました。 それは 私の病気です。 手術する際 家族の承諾書と手術中の親族の待機を言われたのですが ずっと一緒にいる彼は親族ではないので病院から「できればご親族の方を」といわれたのです。 とてもショックでした。 遠くに住む妹や ガン闘病中で妻(私の母)を乳がんでなくしている父に 私の病気のことを話し余計な心配をかけたくない気持ちがとてもつよかったのですが 内縁のオットとなる彼では病院のOKがでない・・・。 世の中ってこんなものなのか となんだかとても落ち込みました。 もうひとつは 万が一私が死ぬような事態になったとき 私の葬儀をだれがあげてくれるの という心配でした。 こんな思いで 結婚するのは少しおかしいかもしれませんが 病気になったあのときほど 家族のいない寂しさを感じたことはありませんでした。 あれから4年。 入籍したことで ふたりの関係はだいぶ変わってきました。 不思議なことですが 入籍する前はどこか他人という意識があり すごく頼ったり出来なかった私が 180度かわってしまいました。 なにものにも替えがたい安心感と信頼感。 オットは誰よりも私をわかってくれて 誰よりも近い存在です。 この人がいなかったら 私はどうなっていたのだろう とあらためて感謝する結婚記念日です。 ![]() 私がほしがっていたWIIFITをプレゼントしてくれました。 そばにいてくれるだけで充分なのに ありがとう。 ■
[PR]
▲
by bridgetko
| 2008-11-13 00:54
| 生活
2008年 11月 09日
![]() 朝ごはんはこんなふうに あったかい味噌汁が恋しくなりました。 今月の写真レッスンの課題は「朝食」ですが 少しおしゃれなブレックファーストを撮りたいのでこのようなほんとの朝御飯を撮ってもあまり勉強になりません。 センスのいい写真って 考えれば考えるほど 難しい。 少しだけ 現実から離れて 頭の中で構想を練っています・・・。 気がつけばもうすぐボジョレーヌーボーも解禁。 本日ヴィノスやまざきの予約最終日だったので急いでオーダーしました。 こちらのボジョレーは 毎年とってもおいしくてお勧めです。 今年はロゼも予約しました。 20日が楽しみです。 毎晩 ステンドグラスキルトにかかりっきりの私です。 黒いバイヤスに黒い布 手元照明は かかせません。 ふと見ると待ち針がキラキラと光り きれいだったので 急いでカメラを向けてみましたが 焦点が合わず マクロも撮れず(マクロレンズ壊れました・・・えーーーん) ボケボケでした。 ![]() きなこ ふとんのなかで丸まる日々です ![]() また週末ブロガーになりました。 平日は ほとんど自宅に帰ってからパソコンを開けず コメントのお返事も遅くなり申し訳ありません・・・。 寒くなりましたが 風邪等ひかないようにお互い気をつけましょうね。 ■
[PR]
▲
by bridgetko
| 2008-11-09 17:35
| 生活
2008年 11月 04日
![]() ![]() ![]() 4連休は あっという間に終わってしまいました。 楽しい週末をありがとうございました。 明日から またシゴトがはじまります。(月初で忙しくなりそう・・・) いっぱいブログを更新できたのも今日までかな また週末ブロガーに戻りそうです。 おやすみなさい。 ■
[PR]
▲
by bridgetko
| 2008-11-04 00:26
| ペット
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||